1分で読める労務管理のポイント

パート社員の年次有給休暇の付与日数は   ( 2012.02.28 )

「パート社員の年次有給休暇は何日与えればいいのですか。」総務担当の方から、このような問い合わせを頂くことがあります。

パート社員の年次有給休暇の年次有給休暇の付与日数は、原則基準日(付与日)において、その後1年間の所定労働日数から判断をしていきます。

週所定労働時間が30時間以上であれば、正社員と同様の付与数になります。

また、週所定労働時間が30時間未満であり、雇用契約により週所定労働日数が分かっているときは、下記の表に基づいて、年次有給休暇の比例付与を行います。

しかし、週の労働日数が、シフト表で管理されており、週の労働日数の特定が難しい場合も多いと思います。この場合は、基準日現在の過去1年間の所定労働日数で算定しても問題ありません。

では、週の労働日数や月の労働日数の算定が難しく、かつ、入社から半年の社員の年次有給休暇の付与日数はどうするのかというと、半年間の実際の労働日数を2倍にして、1年間の所定労働日数を求め、そこから年次有給休暇の付与日数を算定することが認められています。

    雇入れの日から起算した継続勤務期間の区分に応ずる
年次有給休暇の日数
週所定
労働時間
週所定
労働日数
1年間の
所定労働日数※
6ヶ月

1年
6ヶ月

2年
6ヶ月
3年
6ヶ月
4年
6ヶ月
5年
6ヶ月

6年
6ヶ月
以上

30時間
以上
    10 日 11 日 12 日 14 日 16 日 18 日 20 日
30時間
未満
5日以上 217日
以上
4日 169日から216日まで 7日 8日 9日 10日 12日 13日 15日
3日 121日から168日まで 5日 6日 6日 8日 9日 10日 11日
2日 73日から120日まで 3日 4日 4日 5日 6日 6日 7日
1日 48日から72日まで 1日 2日 2日 2日 3日 3日 3日

※週以外の期間によって労働日数が定められている場合

執筆者:社会保険労務士 福井研吾

休職時のフローチャート(会社側の注意点)

「1分で読める労務管理のポイント」一覧へ

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

業務内容

1分で読める労務管理のポイント

良い会社を作ろう! ~現場レポート~

良い会社を作ろう! ~現場レポート~

雑誌「INDUST」

雑誌「INDUST」

産廃処理業界の人を活かす労務管理のポイント」を2年間連載しました。

メンタルヘルスマネジメント

雑誌「メンタルヘルスマネジメント」

メンタルヘルスマネジメント(2013年6月号)に、記事が掲載されました。

開業社会保険労務士専門誌SR

開業社会保険労務士専門誌SR

開業社会保険労務士専門誌SR(第23号)に、記事が掲載されました。

Facebook

福井 研吾のFacebook

対応強化エリア

名古屋市 千種区 名古屋市 東区
名古屋市 北区 名古屋市 西区
名古屋市 中村区 名古屋市 中区
名古屋市 昭和区 名古屋市 瑞穂区
名古屋市 熱田区 名古屋市 中川区
名古屋市 港区 名古屋市 南区
名古屋市 守山区 名古屋市 緑区
名古屋市 名東区 名古屋市 天白区